『気づいてTANSAI-BOY』が完成しました。“夏”って感じの曲で時期外れな気もしますが、僕は大満足です。作り始めた時から楽しい曲作りだったので、約1週間という短期間で完成させられました。おかげで最近ちょっと睡眠不足気味です。
ふと浮かんだ「あなたの訳の分からない理由で諦めるわけにはいかないのよ。」というフレーズが気に入って、その一文から無理くり一曲分に膨らませた歌詞です。ですから全く文学的ではない詞ですが、この能天気な曲調には丁度良いかなと思います。
この曲で使っている楽器は全てDAWの音源です。音色はディストーション・ギターとベース、ドラム・セット、トランペット、アルトサックス、テナーサックス、ベル系シンセ音、シェイカー、アゴゴ、ウッドブロック、ボンゴ、コンガ、ティンバレスです。ボーカルとコーラスは“VOCALOID2 巡音ルカ”です。
つまらないリズムのドラムとギターに、素人丸出しのムチャクチャなリズムのパーカッションと、一時はどうなるかと思いましたが一緒にしてベースも合わせたら意外と面白いノリになってくれて安心しました。
はじめは何か曲にあったイラストを描こうと思っていたところ、昔に作ったフィギュアの事を思い出して今回使わせてもらいました。曲調には合っていませんが、歌詞の雰囲気にはピッタリだと思います。
気づいてTANSAI-BOY「話があるんだ」って 深刻な顔
あなたからの言葉に 時間が止まる
夢を追うのが男 そういうことね
でも女にもあるの 守りたいものが
あなたの訳のわからない理由で
諦めるわけにはいかないのよ
気づいてTANSAI-BOY 独りになるってことが
気づいてTANSAI-BOY どういう事か分かっているの
気づいてTANSAI-BOY 私がいなくなったら
気づいてTANSAI-BOY きっときっと後悔するわ
何もかもが順調 そう思ってた
人生は過酷よね 厳しすぎるわ
嫌いになることだってできるけど
絶対にこのまま引き下がらない
気づいてTANSAI-BOY 今ならまだ間に合うわ
気づいてTANSAI-BOY さっきのセリフ忘れてあげる
気づいてTANSAI-BOY 二人の未来の為よ
気づいてTANSAI-BOY 不様にだってなってみせるわ
気づいて きっときっと後悔するわ
二人で育ててきた夢たちを
無かった事になんてできっこないわ
気づいてTANSAI-BOY 今ならまだ間に合うわ
気づいてTANSAI-BOY さっきのセリフ忘れてあげる
気づいてTANSAI-BOY 私がいなくなったら
気づいてTANSAI-BOY きっときっと後悔するわ
使用DAW : Music Creater 5
使用ボカロ : VOCALOID2 巡音ルカ
『気づいてTANSAI-BOY』の制作過程は
こちらでご覧いただけます。
テーマ:VOCALOID - ジャンル:音楽
ブラス・パートが出来たのでUPします。ブラスと言ってますが、使っている音色はトランペットとサックスなので厳密にはホーンですね。サックスはブラス(金管楽器)ではないので。
今回の曲ではサビなどにアクセントとして使っています。なのでホーンセクションはトランペットとアルトサックス、テナーサックスとアタックの強いものを選んでいます。それにしてもホーンセクションはカッコいいですねぇ。ノリが良くなるというか、曲が締まるので大好きです。
今回からイントロ部分も入っています。
[
広告]
VPS『気づいてTANSAI-BOY』の制作過程は
こちらでご覧いただけます。
テーマ:DTM - ジャンル:音楽
コーラスとシンセのパートが出来ました。
コーラスはサビを中心に入れています。もちろんボカロでのコーラスで、メインボーカルと同じ“VOCALOID2巡音ルカ”を使っています。
シンセ・パートはベル系のシンセ音で、パーカッションと同じリズムを坦々と演奏させています。音程のついたパーカッションといった感じのものです。
[
広告]
VPS『気づいてTANSAI-BOY』の制作過程は
こちらでご覧いただけます。
テーマ:ボーカロイド - ジャンル:音楽
昨日からCS(スカパー)で
4日連続『劇場版スタートレック・シリーズ』を放送しています。
今も『スタートレックⅣ』を観ながら
このブログを書いています。
久しぶりに観るのでとても懐かしいです。
僕が『必殺』マニアというのはこれまで何度か書いていますが、
実は『スタートレック』マニアでもあるのです。
年末には24時間ぶっ通しで
『劇場版スタートレック』11作品の放送もあるようでそれも楽しみです。
そんな事より、ギターパートが出来たのでUPします。いくつかリフを考えて試してみましたが、パーカッションと合わせるとギター音がじゃまに感じられることが多かったので、結局シンプルな8ビートのフレーズにしました。音色(おんしょく)はディストーションで歪ませたエレキギターです。
[
広告]
VPS『気づいてTANSAI-BOY』の制作過程は
こちらでご覧いただけます。
テーマ:VOCALOID - ジャンル:音楽
『気づいてTANSAI-BOY』のメロディが出来たので、さっそくボーカロイドで歌入れしました。今回はとりあえず1コーラス目だけをUPします。ボカロは“VOCALOID2巡音ルカ”です。
今のところ前回の歌詞からは変わっていませんが、Cメロ部分の前半と後半とを入れ換えています。
気づいてTANSAI-BOY(1コーラス目)
「話があるんだ」って 深刻な顔
あなたからの言葉に 時間が止まる
夢を追うのが男 そういうことね
でも女にもあるの 守りたいものが
あなたの訳のわからない理由で
諦めるわけにはいかないのよ
気づいてTANSAI-BOY 独りになるってことが
気づいてTANSAI-BOY どういう事か分かっているの
気づいてTANSAI-BOY 私がいなくなったら
気づいてTANSAI-BOY きっときっと後悔するわ
[
広告]
VPS『気づいてTANSAI-BOY』の制作過程は
こちらでご覧いただけます。
テーマ:ボーカロイド - ジャンル:音楽
パーカッション・パートが出来ました。僕はラテン音楽やパーカッションをきちんと勉強したことがありません。なのでラテン音楽をやっている人が聴いたら「何だこれ?」と思うようなものだと思います。それでも何とかそれらしく聴こえるように頑張ってみました。大変ではあったけど、すごく楽しかったです。「打楽器で遊ぼう!」みたいなノリでやってました。
今回使ったパーカッションの音色は、シェイカー、アゴゴ、ウッドブロック、ボンゴ、コンガ、ティンバレスの6種類です。各楽器にはそれぞれ役割があるんだと思いますが、僕は全く知りません。作った各楽器のフレーズを、聴いてみては直し、聴いてみては直しという作業を延々と繰り返しながらこのパーカッションのパートを作りました。ちゃんとした説明が出来なくて申し訳ないです。
[
広告]
VPS『気づいてTANSAI-BOY』の制作過程は
こちらでご覧いただけます。
テーマ:作詞・作曲 - ジャンル:音楽
ドラムのパートが出来たのでUPします。この曲にはアゴゴやボンゴなど複数のパーカッションを入れるつもりなので、ドラム・パートはシンプルなフレーズにしています。
[
広告]
VPS『気づいてTANSAI-BOY』の制作過程は
こちらでご覧いただけます。
テーマ:DTM、宅録、ミックス、レコーディング、機材 - ジャンル:音楽
『気づいてTANSAI-BOY』のコード進行が決まったのでベース・パートを作りました。ベースだけ聞いても面白くないと思いますが、僕にとっては大事なパートなので最初に作りました。次回はドラム・パートをUPする予定なので、それまで少し待って下さい。せめてドラムが絡めば何とか曲のノリだけでも伝わると思います。
この曲のコード進行は次の通りです。
A |Em7 DM7 |Bm7 |F#m7 Em7 |Am7 |
|DM7 GM7 |Em7 |Am7 Bm7 |Em7 B7 |
A´|Em7 DM7 |Bm7 |F#m7 Em7 |Am7 |
|DM7 GM7 |Em7 |Am7 Bm7 |Em7 A7 |
B |DM7 |Em7 |Bm7 |A7 |
|DM7 |Em7 |Bm7 |E7 |
C |Am7 Bm7 |Em7 E7 | Am7 Bm7 |Em7 E7 |
|Am7 Bm7 |Em7 E7 | Am7 Bm7 |Em7 E7 |
|Am7 Bm7 |Em7 E7 | Am7 Bm7 |Em7 E7 |
|Am7 Bm7 |Em7 E7 | Am7 Bm7 |Em7 E7 |Am7
ベースラインが聴き取りやすいように、今回だけベース・パートにはオクターブ上の音を重ねてあります。それと、コードを弾いているストリングスも仮のものなので実際の曲には使いません。
[
広告]
VPS『気づいてTANSAI-BOY』の制作過程は
こちらでご覧いただけます。
テーマ:DTM - ジャンル:音楽
これから作っていく新しい曲の歌詞が書けました。タイトルは『気づいてTANSAI-BOY』です。次の曲はダンス系にしようと思っているので、ちょっとお気楽な曲名にしました。といっても歌詞の方はあまりお気楽とは言いにくい内容です。この詞でバラードとかにしたら重い曲になってしまうので、あえてダンス系のノリのいい曲にして「まぁ、人生そんなこともあるさ」って感じの軽い曲にしていこうと思っています。女性ボーカルの曲なので、ボカロは“巡音ルカ”です。
我ながら感心するのは、今どきあまり使わない“単純な人間”の事を“単細胞”という言い回しを平気で使ってしまう勇気です(しかもサビで)。
『気づいてTANSAI-BOY』の歌詞は次の通りです。一応この詞をベースにして楽曲を作っていきますが、途中で多少は歌詞の修正があると思います。
気づいてTANSAI-BOY「話があるんだ」って 深刻な顔
あなたからの言葉に 時間が止まる
夢を追うのが男 そういうことね
でも女にもあるの 守りたいものが
あなたの訳のわからない理由で
諦めるわけにはいかないのよ
気づいてTANSAI-BOY 私がいなくなったら
気づいてTANSAI-BOY きっときっと後悔するわ
気づいてTANSAI-BOY 独りになるってことが
気づいてTANSAI-BOY どういう事か分かっているの
何もかもが順調 そう思ってた
人生は過酷よね 厳しすぎるわ
嫌いになることだってできるけど
絶対にこのまま引き下がらない
気づいてTANSAI-BOY 今ならまだ間に合うわ
気づいてTANSAI-BOY さっきのセリフ忘れてあげる
気づいてTANSAI-BOY 二人の未来の為よ
気づいてTANSAI-BOY 不様にだってなってみせるわ
二人で育ててきた夢たちを
無かった事になんてできっこないわ
気づいてTANSAI-BOY 私がいなくなったら
気づいてTANSAI-BOY きっときっと後悔するわ
気づいてTANSAI-BOY 独りになるってことが
気づいてTANSAI-BOY どういう事か分かっているの
『気づいてTANSAI-BOY』の制作過程は
こちらでご覧いただけます。
テーマ:作詞・作曲 - ジャンル:音楽
| ホーム |